外国人ビザ専門の行政書士|行政書士水野秀郎事務所
神奈川県横浜市の行政書士事務所です。
外国人ビザ(就労ビザ、永住権、帰化)、高度IT人材(システムエンジニア)キャリア支援や、著作権に関する相談、クリエイター支援法務などを行っております。

代表挨拶

外国人のビザ・在留資格手続きはお任せください。
あなたの大切な手続きを、確実・丁寧・迅速にサポートします。


入管業務に特化した行政書士が、外国人の方とそのご家族・雇用主の皆様を全力でサポートいたします。
在留資格の取得・変更・更新、永住・帰化申請など、煩雑な手続きはお任せください。

外国人支援について

私は、2000年にソフトウェア開発会社に入社し、様々なシステムの開発に従事してきました。
その中で、私の周辺では、2008年頃からシステム開発の一部を海外の事業者に委託するという構造変化が生じました。当時のスタイルは、海外の事業者の開発担当チームが数か月間日本へ滞在し、一緒に設計工程の開発を行った上で、プログラミング工程については自社(本国)に持ち帰り開発を行うという流れでした。当時私は海外の方々と一緒に仕事をするという経験は初めてでしたが、そこで感じたこととして、皆さん非常に勤勉で、優秀で、日本語も堪能である という点でした。また、来日が初めてという方も多く、日本の文化に興味を示していただいたり、一緒にお寿司を食べに行く、テーマパークに出かけるなど、多くの交流を持つことで、自分自身も多文化共生に対する認識を高めることができました。また一方で、私が相手先の事業所(海外)に作業支援のための出張するという機会も多くあり、最初は海外経験のが少なかった私にとって非常に多くの不安がありましたが、現地のメンバーに暖かく迎え入れていただき、安心して過ごすことができたことは、今でも当時一緒にお仕事を行ったメンバーには感謝しています。
時が流れ、現在においては、外国人労働者の増加に伴って、日本法人に所属して、日本で働く外国の方が私の周辺においても着実に増えていることを実感しています。現場で一緒に仕事をしたり、時には採用の面接を行ったりすることがありますが、変わらず、皆さんの勤勉さには驚かされることが多くあります。
そのように、日本で働きたい、あるいは、日本で長く生活を行いたい など、様々な事情の方々がこれからも増えてくると考えていますが、今までの仕事で自分がお世話になった分、そうした方々のサポートを通じて恩返しがしたいと考え、外国人支援、在留資格の業務を目指すこととなりました。